2010年08月08日
メッシュからお皿を作る編-1(準備)
お皿の断面をメッシュの頂点の結合で作り、それを元に360度回転してお皿を製作します。
Blenderは 2.49bで日本語化したものを使用します(導入はこちら/日本語化はこちらを参照)
お皿の表面に構成される面数は全部で1024面です。
ここではメッシュの断面を32面×一回転する分割面を32面として計算して合計1024面としています。
お皿の断面を製作する場合に32面ですので 後で製作する頂点の数は33点となります
また、回転の分割数は32となります。
Blenderを起動して Xキーを押してキューブを削除します。(上の手順で日本語している場合はキューブは削除されています)
何もないとこから頂点を追加できませんので、いったん平面を出して、それの頂点を削除してから追加していきます
追加→メッシュ→平面で平面を追加します。
TABキーを押して 編集モードに(輪郭が黄色に)
xキーを押して、プルダウンメニューから頂点を選択して面を削除します
この直後にCtrlキーを押しながらマウス左クリックで新規頂点を作ります。
さらに Ctrlキーを押しながらマウス左クリックすると頂点が追加されていきます。
次回 お皿の断面を製作していきます。
Blenderは 2.49bで日本語化したものを使用します(導入はこちら/日本語化はこちらを参照)
お皿の表面に構成される面数は全部で1024面です。
ここではメッシュの断面を32面×一回転する分割面を32面として計算して合計1024面としています。
お皿の断面を製作する場合に32面ですので 後で製作する頂点の数は33点となります
また、回転の分割数は32となります。
Blenderを起動して Xキーを押してキューブを削除します。(上の手順で日本語している場合はキューブは削除されています)
何もないとこから頂点を追加できませんので、いったん平面を出して、それの頂点を削除してから追加していきます
追加→メッシュ→平面で平面を追加します。
TABキーを押して 編集モードに(輪郭が黄色に)
xキーを押して、プルダウンメニューから頂点を選択して面を削除します
この直後にCtrlキーを押しながらマウス左クリックで新規頂点を作ります。
さらに Ctrlキーを押しながらマウス左クリックすると頂点が追加されていきます。
次回 お皿の断面を製作していきます。
Posted by rikachann Aabye at 10:10│Comments(0)
│お皿