ソラマメブログ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
rikachann Aabye
rikachann Aabye
きままに遊んでます。
最近はものつくりをやりたいと思ってます。
なかなか思うように作れませんが試行錯誤の毎日です
よろしくね。

2010年10月29日

絵皿の製作その2

前回で画像貼り付け用のUVマップを製作しましたが、前々回の「メッシュからお皿を作る編ー6(補足)で
製作したお皿に確認用テクスチャーを貼り付けました

このテスクチャーをよく見ると、中心が伸びた画像になっています。
実際に画像貼り付けると、中心が延びた画像になって、無残な絵皿になってしまいます。

絵皿の製作その2

次の工程に行く前に、この確認用テスクチャーがきれいに見えるようにする必要があります。

製作したお皿の頂点を見ると中心から等間隔でないことが一つの原因のようです

再度等間隔で作り直してみます。

絵皿の製作その2

中心の近くに頂点を1つ設けてみました。

絵皿の製作その2

ベイクまで進みます

絵皿の製作その2

アップしてテストテクスチャーを張ってみました。

絵皿の製作その2

これで 絵皿にしてみたいと思います。
(mapに出力する際のsizeは1024としました)



同じカテゴリー(お皿)の記事画像
絵皿の製作その7
絵皿の製作その6
絵皿の製作その5
絵皿の製作その4
絵皿の製作その3
絵皿の製作その1
同じカテゴリー(お皿)の記事
 絵皿の製作その7 (2010-11-03 17:39)
 絵皿の製作その6 (2010-11-03 10:21)
 絵皿の製作その5 (2010-11-01 20:52)
 絵皿の製作その4 (2010-10-31 10:08)
 絵皿の製作その3 (2010-10-29 20:09)
 絵皿の製作その1 (2010-09-26 15:02)
Posted by rikachann Aabye at 09:57│Comments(0)お皿
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。