ソラマメブログ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
rikachann Aabye
rikachann Aabye
きままに遊んでます。
最近はものつくりをやりたいと思ってます。
なかなか思うように作れませんが試行錯誤の毎日です
よろしくね。

  
Posted by at

2019年12月02日

WIN10でOpenSim 

前回製作したスプーンの確認のため、Windows10上でOpenSimを構築したいと思います。

まずは、OpenSimを取得します。

OpenSimulatorのホームページダウンロードのアイコンを選択します。

ダウンロードの項目の中で、バイナリーパッケージを選択します。
現時点では、バージョン0.9.1.0(2019/12/2現在)が最新版です。

http://opensimulator.org/dist/opensim-0.9.1.0.zip をクリックしてダウンロードします。
ダウンロードしたzipファイルをOpenSimを実行したいフォルダーに移動させます。(場合によっては新規にフォルダーを作成してください)

解凍ソフトで解凍します。解凍すると ファイルが展開されます。
(今回はG:opensim-0.9.1.0のフォルダーに解凍しました。)

ここからは、コマンドプロンプトで実行していきます。
win10の左下の「ここに入力して検索」のところに、「コマンド」と入力して、コマンドプロンプト アプリをクリックして実行します。

ボリュームGに移動します。
>G:
OpenSimのbinフォルダーに移動します。
G:>opensim-0.9.1.0¥bin

OpenSimを実行します。

G:¥opensim-0.9.1.0¥bin>OpenSim.exe

SIM名を入力します。(ここでは rikachan_island)
New region name []:rikachan_island

SIMのUUIDはそのまま Enter します。
RegionUUID [4b6528e8-3bf8-44db-a723-d1b3e79aafee]: Enter

SIMのロケーションはそのまま Enterします。
Region Location [1000,1000]: Enter

IPアドレスも そのまま Enterします。
Internal IP address [0.0.0.0]: Enter

ポートもそのまま Enterします。
Internal port [9000]:Enter

これもそのまま Enterします。
Resolve hostname to IP on start (for running inside Docker) [False]:Enter

これもそのまま Enterします。
External host name [SYSTEMIP]:Enter


エステートネームは ここでは rika にしました。
New estate name [My Estate]:rika

アバターの名前を入れます。 ここでは rika としました。
Estate owner first name [Test]:rika

アバターの姓を入れます ここでは hayama としました。
Estate owner last name [User]:hayama

アバターのパスワードを入れます。
Password:???????

メールアドレスをいれます。 ここでは Enterしました。
Email:Enter

ユーザーIDは そのまま Enterしました
User ID [dcb0cf90-3a01-4fa9-a201-2bdc41eb2a86]:Enter

正常に処理されれば 以下のプロンプトが出て 待機状態となります。
Region (rikachan_island) #

このコマンドプロンプトはそのまま、終了しないように待機状態にしておきます。
なお、終了する場合は、「shutdown」と入力すれば終了します。

次にビュアの準備をします。 ここでは OpenSim対応のFirestormをインストールします。

FirestormのホームページからDownloadsのタブを選択します。

右側のDownload Firestorm Viewer for Simulator をクリックして、 対応するOSのマーク(ここではwindows)をクリックします

ここでは「SLおよびOpenSim、64ビットの場合: MD5のダウンロード」の赤字のダウンロードをクリックしました。

Phoenix-FirestormOS-Releasex64-6-0-2-56680_Setup.exe(2019/12/2現在)がダウンロードされるので、このファイルを実行してインストールします。

インストーラに従ってインストールします。

ビュアが立ち上がったら 左上のビューワ→環境設定 で環境設定の中にOpensimのタブがあることを確認してください



OpenSimで設定したアバターの名前・姓を入力します。 同じくパスワードを入力します。
グリッド選択を localhostにします。



ログインします。
「閉じる」ボタンを押します。



これで スプーンをアップする環境が整いたので、Blender2.8でスプーンのオブジェクトとテクスチャを用意します。

Blender2.8は V2.81にバージョンアップしています。

まずは、テクスチャを用意します。
前回のベイクの手順で、Shading画面でベイクした後、左下のビュー画面から、三段マーク→画像→名前を付けて保存で保存します。
今回は、spoon.pngとしました。



次はオブジェクトを用意します。

Layout画面にして、オブジェクトモードで、スプーンをクリックして、選択します。(輪郭が橙色)
ファイル→エクスポート→Collade(デフォルト)(.dae) を選択します。



ファイルビューの右上の歯車のマークをクリックします。



オペレータープリセットのメニューから SL+OpenSIM Static を選択します。



下段にファイル名を指定して、「COLLADAをエクスポート」ボタンを押します。
ここでは、 spoon.dae としました。

Firestormの画面に戻ります。

制作→アップロード→メッシュモデルと選択します。



開く画面が出るので、先ほどBlender2.8で保存したCOLLADAを指定します。
ここでは spoon.dae を指定しました。

閉じるのボタンを押して、「mesh upload ・・・・・」の表示を消します。

「このモデルは」 のメニューから やや小型、不動等 を 選択しました
ウェイトと料金のボタンを押します。 モデル名がアップロードしたオブジェクトの名前になります。



アップロードのボタンが表示されたら、 アップロードボタンを押してアップロードします。



インベントリのオブジェクトに保存されますので、トラッグして地面に置きます。
(でかいです^^;)



テクスチャをアップロードします。
制作→アップロード→画像(free)を選択します。



Blender2.8で保存した テクスチャを指定します。
ここでは spoon.png を指定しました。
アップロード ボタンを押します。



スプーンを右クリックして、 編集を選択します。



材質タグをクリックして、テクスチャをクリックします。
テクスチャの選択画面から イベントり→テクスチャ→spoon(アップしたファイル名)と選択します。

OKボタンを押します。



編集パネルの右上の×をクリックして、パネルを消します。

あとは縮小して出来上がりです。



SLにアップする前の確認や、自分だけのSIMを作ったりしてもいいかもしれません^^



  

Posted by rikachann Aabye at 17:45Comments(0)WIN10