ソラマメブログ
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
rikachann Aabye
rikachann Aabye
きままに遊んでます。
最近はものつくりをやりたいと思ってます。
なかなか思うように作れませんが試行錯誤の毎日です
よろしくね。

  
Posted by at

2010年01月24日

Blender サーフェスでスプーン(3Dカーソル)

大先生のパステルさんのブログスプーンを作られていますので、ここはお見本にして
サーフェスで作成したいと思います。

今回グリッドに合わせて使用しますので3Dカーソルの操作をちょっとメモしてみます。

ブレンダーを起動します。 キューブのオブジェクトをXキーで消します。
画面中央ぐらいを マウス左クリックします。
3Dカーソルがクリックしたところに移動します。



ShiftキーとSキーを同時に押してスナップメニューを出します。



メニューの中から「カーソル→グリッド」を選択します。
すると近くのグリッドにスナップします。



3Dカーソルを中心に視点を変えます。
Cキーを押します。

追加→サーフェス→NURBS円でサーフェスのベジェ円を選択します。



3Dカーソルのところに表示されます。



Shiftキー+ Sキーのスナップメニューはほかにもオブジェクトにカーソルをもっていくとか
選択されているオブジェクトをグリッドに合わすとか等の機能あります^^















  

Posted by rikachann Aabye at 16:25Comments(0)3Dカーソル