ソラマメブログ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
rikachann Aabye
rikachann Aabye
きままに遊んでます。
最近はものつくりをやりたいと思ってます。
なかなか思うように作れませんが試行錯誤の毎日です
よろしくね。

2016年05月03日

スピン(回転体)スケール確認

前回 キノコがあまりにも大きかったので、BlenderとSL及びOpenSimでのスケールの比較確認をしてみました。
まずは、アップしたBlenderでのオブジェクトの大きさを確認します。
Nキーを押してサイドメニューを表示させます。メニューの中から寸法の項目を確認します。
スピン(回転体)スケール確認
寸法:
 X:14.108
 Y:11.731
 Z:14.108
となっていました。

続いて、OpenSimでアップした時の寸法を確認してみます。
スピン(回転体)スケール確認
寸法:
 X:14.10814
 Y:11.73142
 Z:14.10814

Blenderの寸法がそのまま 反映されています。

続いて SLでアップした時の寸法を確認してみます。
スピン(回転体)スケール確認
寸法:(メートル)
 X:14.108
 Y:11.731
 Z:14.108

SLでも Blenderの寸法がそのまま 反映されています。
(ちなみに アップ代 13L$でした^^;)

スケールがそのまま反映されることがわかりましたwww



同じカテゴリー(スピン(回転体))の記事画像
スピン(回転体win FireStorm
スピン(回転体)windows:OpenSim導入
スピン(回転体)メッシュ用ファイル作成
スピン(回転体)法線・スムーズ
スピン(回転体)中空の例題土管www
スピン(回転体)キノコでスピン
同じカテゴリー(スピン(回転体))の記事
 スピン(回転体win FireStorm (2016-04-10 00:44)
 スピン(回転体)windows:OpenSim導入 (2016-04-03 17:10)
 スピン(回転体)メッシュ用ファイル作成 (2016-04-02 08:56)
 スピン(回転体)法線・スムーズ (2016-03-20 16:27)
 スピン(回転体)中空の例題土管www (2016-03-19 20:14)
 スピン(回転体)キノコでスピン (2016-03-19 12:01)
Posted by rikachann Aabye at 10:10│Comments(0)スピン(回転体)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。