ソラマメブログ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
rikachann Aabye
rikachann Aabye
きままに遊んでます。
最近はものつくりをやりたいと思ってます。
なかなか思うように作れませんが試行錯誤の毎日です
よろしくね。

2010年01月04日

OpenSim玄箱Fedora11で0.6.8up

OpenSimulatorのホームページをのぞくと”0.6.8”(2009/12/23)がリリースされているようです。
早速、玄箱HG(Fedora11)のOpenSimを0.6.8にバージョンアップしてみました。

Get OpenSimから SourceCodeの「opensim-0.6.8-release.tar.gz」をwindows機でダウンロードしてFTPで玄箱HGに転送します。
(ご参考:玄箱HGでOpenSim(Fedora11)その6

SIM境界でアバターが奈落の底に落ちる不具合の修正パッチ(OpenSim0.6.8用)を同じようにダウンロード(OpenSim0.6.8NSL Patchをクリック)して”opensim.nsl.patch-0.6.8.tar.gz"を玄箱HGに転送します。

玄箱HGの転送先は前回と同様に”/home/rika/opensim”を想定してます。

展開します。
[rika@orion opensim]$ tar -zxvf opensim-0.6.8-release.tar.gz
[rika@orion opensim]$ tar -zxvf opensim.nsl.patch-0.6.8.tar.gz

patchがインストールされていませんのでyumでインストールします。
[rika@orion opensim-0.6.8-release]$ su
パスワード:
[root@orion opensim-0.6.8-release]# yum install patch
・・・・・

・・・・・
インストールしました:
patch.ppc 0:2.6-1.fc11

完了しました!
[root@orion opensim-0.6.8-release]# exit

パッチを当てます。
[rika@orion opensim]$ cd opensim-0.6.8-release
[rika@orion opensim-0.6.8-release]$ patch -p1 < ../opensim.nsl.patch-0.6.8/opensim_nsl_0.6.8.patch
patching file OpenSim/Region/Framework/Scenes/Scene.Inventory.cs
patching file OpenSim/Region/Framework/Scenes/Scene.cs
patching file OpenSim/Region/Framework/Scenes/ScenePresence.cs
patching file OpenSim/Region/Physics/Manager/PhysicsScene.cs
patching file OpenSim/Region/Physics/OdePlugin/OdePlugin.cs

コンパイルの準備をします。
[rika@orion opensim-0.6.8-release]$ ./runprebuild.sh
・・・・・・

Creating Visual Studio 2008 solution and project files
...Creating project: Prebuild

コンパイルします。
[rika@orion opensim-0.6.8-release]$ nant
・・・・・・・

BUILD SUCCEEDED

Total time: 1594.9 seconds.

binに移動してopensim.iniファイルを作成します
[rika@orion opensim-0.6.8-release]$ cd bin
[rika@orion bin]$ cp OpenSim.ini.example OpenSim.ini

デフォルトのSQLiteではうまく動かないので、MySQLにDBを変更します。

変更の手順はこちらのスタンドアロンモードの”データベースにMySQLを使用する場合”を参考にしました。
(参考:玄箱HGでOpenSim(Fedora11)その6

実行します。
途中で入力を求められる Avatarの情報は0.6.5.1のバージョンと同様の名前にしました。
また。ホスト名は0.6.5.1で修正したホスト名”orion”を入力しています。(参照:玄箱HGでOpenSim(Fedora11)その7


[rika@orion bin]$ mono OpenSim.exe

odeでエラーとなります。(参照:玄箱HGでOpenSim(Fedora11)その6
Exception: System.DllNotFoundException: ode
at (wrapper managed-to-native) Ode.NET.d:InitODE ()
at OpenSim.Region.Physics.OdePlugin.OdePlugin.GetScene (System.String sceneIdentifier) [0x00000]

0.6.5.1のバージョンで作成した”libode.so"をbinに上書きします。
[rika@orion bin]$ cp /home/rika/opensim/opensim-0.6.5.1-release/bin/libode.so /home/rika/opensim/opensim-0.6.8-release/bin

再度実行します。
[rika@orion bin]$ mono OpenSim.exe
プロンプトは出ますが、jpegがおかしいです。(参照:玄箱HGでOpenSim(Fedora11)その6
0.6.5.1のバージョンで作成した”libopenjpeg-dotnet-2.1.3.0-dotnet-1-i686.so”をbinに上書きします。

[rika@orion bin]$ cp /home/rika/opensim/opensim-0.6.5.1-release/bin/libopenjpeg-dotnet-2.1.3.0-dotnet-1-i686.so /home/rika/opensim/opensim-0.6.8-release/bin

OpenMetaverse.dll.configファイルをViで編集します。
デフォルトのファイルを以下のように変更しました。
<dllmap・・・・の最後の行を削除してtarget="libopenjpeg-dotnet-2.1.3.0-dotnet-1-i686"のある行の"cpu=・・”を削除しました。
注:<は全角になっています。
<configuration>
<dllmap os="osx" dll="openjpeg-dotnet.dll" target="libopenjpeg-dotnet-2.1.3.0-dotnet-1.dylib" />
<dllmap os="!windows,osx" cpu="x86-64,ia64" dll="openjpeg-dotnet.dll" target="libopenjpeg-dotnet-2.1.3.0-dotnet-1-x86_64" />
<dllmap os="!windows,osx" cpu="x86-64,ia64" dll="openjpeg-dotnet-x86_64.dll" target="libopenjpeg-dotnet-2.1.3.0-dotnet-1-x86_64" />
<dllmap os="!windows,osx" dll="openjpeg-dotnet.dll" target="libopenjpeg-dotnet-2.1.3.0-dotnet-1-i686" />
</configuration>

再度起動します。
[rika@orion bin]$ mono OpenSim.exe
・・・・・

14:53:29 - [STARTUP]: Startup took 1m 46s
14:53:30 - [WATCHDOG]: Started tracking thread "Heartbeat for region rikachan_island" (ID 8)
14:53:31 - [REGION]: Enabling logins for rikachan_island
Region (rikachan_island) #

無事起動しました^^

とりあえずビュアで接続してみました。
DBがMySQLなので 0.6.5.1の持ち物が引き継がれています。

OpenSim玄箱Fedora11で0.6.8up




同じカテゴリー(玄箱HG(Fedora11))の記事画像
玄箱HGでOpenSim0.7rc2にアップ
玄箱HGでOpenSim(Fedora11)補足します
玄箱HGでOpenSim(Fedora11)その7
玄箱HGでOpenSim(Fedora11)その6
玄箱HGでOpenSim(Fedora11)その4
玄箱HGでOpenSim(Fedora11)その3
同じカテゴリー(玄箱HG(Fedora11))の記事
 玄箱HGでOpenSim0.7rc2にアップ (2010-07-11 19:06)
 玄箱HGでOpenSim(Fedora11)補足します (2009-12-12 20:46)
 玄箱HGでOpenSim(Fedora11)その7 (2009-11-01 21:20)
 玄箱HGでOpenSim(Fedora11)その6 (2009-11-01 18:12)
 玄箱HGでOpenSim(Fedora11)その5 (2009-10-30 21:56)
 玄箱HGでOpenSim(Fedora11)その4 (2009-10-25 22:20)
Posted by rikachann Aabye at 15:39│Comments(0)玄箱HG(Fedora11)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。