ソラマメブログ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
rikachann Aabye
rikachann Aabye
きままに遊んでます。
最近はものつくりをやりたいと思ってます。
なかなか思うように作れませんが試行錯誤の毎日です
よろしくね。

2008年05月04日

Inkscapeでパーティクルその1(準備編)

Inkscapeで実際にパーティクルを作成してみました
Inkscapeでパーティクルその1(準備編)

作成手順をメモしてみました。

作成準備としてまず、ページの設定を行います

Inkscapeを起動した後、ファイル→ドキュメントの設定を選択します。
Inkscapeでパーティクルその1(準備編)

表示されるダイアログの一般の背景を選択します
Inkscapeでパーティクルその1(準備編)

ページの背景を白から黒に変更します。(パーティクルを作成しやすい色に変更します)
R、G、Bの値を0に Aを255にします。 (スライダーでも変更できます)
(最終的には背景は透過にしますので、ファイルをセーブするときにはAを0にします。)
黒以外の背景色にしたい場合は、スライダーあるいは数値入力で好みの背景色にすることができます
変更した後は、ダイアログの×をクリックして閉じます。
Inkscapeでパーティクルその1(準備編)

ページの大きさを変更します。
256*256pxの大きさにしますので、カスタムサイズを変更します。
変更した後は、ダイアログの×をクリックして閉じます。
Inkscapeでパーティクルその1(準備編)

ページが小さくなっているので、画面いっぱいに広げます。
パスの下ぐらいにある虫めがねのアイコンをクリックします。
Inkscapeでパーティクルその1(準備編)
Inkscapeでパーティクルその1(準備編)
これで準備ができました。
次回、星を作成していきます。





同じカテゴリー(Inkscape編)の記事画像
Inkscapeでパーティクルその2(制作編)
ドロー系グラフィックソフトに挑戦^^
同じカテゴリー(Inkscape編)の記事
 Inkscapeでパーティクルその2(制作編) (2008-05-05 16:46)
 ドロー系グラフィックソフトに挑戦^^ (2008-05-02 11:47)
Posted by rikachann Aabye at 18:07│Comments(0)Inkscape編
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。