メッシュからお皿を作る編-6(補足)

rikachann Aabye

2010年08月22日 20:37


前回作製したお皿をアップしてみました

形状のパラメータの
建造物ブロックタイプを
スカルプトにして、アップしたUVマップを持ち物からドロップアウトします
スカルプトの種類を球形にします

サイズは X=0.5
       Y=0.03
       Z=0.5
としました

確認用のテクスチャーを貼り付けてみました




スピンで回転体で作るときに一番困るのは、中心の処理だと思います
お皿を作る編の4回目で中心を強引に閉じていますが(カーブで回転体のスカルプその7(メッシュを閉じる)
もっといい方法が見つかりました^^

最初から中心に近づけたらいいんですね^^;

では、 X=0.0でやってみると



収束が点なので三角の面に展開されるみたいです。

ではXの最小値 X=0.001ではどうでしょう

Wキーで重複頂点の削除を実行した後は



のように三角の面が作成されています。

実は「重複頂点の削除を実行する」前の中心はきれいに四角に配置されています



ということで
X=0.001にして、重複頂点の削除を実行しないと 
うまくいくようです^^

お皿