押し出しでブローチ作り輪郭編

rikachann Aabye

2016年08月18日 18:28


ブレンダーの押し出し機能を使って、簡単なブローチを作っていきたいと思います。

まずは、ブローチのもとになる下絵を用意します。(今回は下絵から輪郭を作りますが最初からフリーハンドでも大丈夫です)

ブレンダーは、日本語化にしたものを使用します。

Nキーを押してサイドメニューを出してその中から、下絵をチェックします。
下絵のセット方法はこちらを参考にしてください。
今回はこのようなシルエットの下絵を用意しました。


下絵の輪郭に沿って、頂点を追加していきます。
頂点の追加方法はこちらを参考にしてください。

頂点で輪郭を追加した状態です。
黄色になってる部分が頂点を追加したところになります。


サイドメニューの下絵のチェックを外すと、頂点だけ表示されます。


でもよく見ると、頂点がつながっていない部分があります。
このようなところがあったら、 こちらを参考に修正していきます。


閉じた頂点が作成されたらOKです。
次回は、輪郭に平行なもう一つの輪郭を追加したいと思います。


押し出し