Gimpで四角枠で囲む方法

rikachann Aabye

2009年04月13日 21:39


ブログで操作手順などの説明でGimpの画像の一部分を四角の枠で
囲んだりしますが、その四角枠の囲みの簡単な方法がわかりましたのでメモします。

囲む対象(ここでは”この文章を囲んでみる”という文章)を矩形選択します。
ツールボックスの最上部の一番左の点線の四角のアイコン(赤枠)を
クリックして、マウスで囲む対象を選択します。



選択した上でマウス右クリックしてプルダウンメニューから
編集→選択範囲の境界線を描画 を選択します。



設定ウインドウが開きますので、線の幅を選択します。
線の色はツールボックスの描画色となります。



選択状態を解除するには、選択枠 外をマウス 左クリックで解除します。






GIMP